Haul
採用市場のゲームチェンジャーを目指す”生成AI x SaaS”の『HRマネージャー』候補募集
採用情報
説明
・採用市場の新たなデファクトスタンダードを目指すHaulは、プレシリーズAで6.5億円を調達。採用イネーブルメントという新カテゴリーの生成AI x SaaSソリューション『RekMA』を中心に、累計100社の導入が進んでいます。
・本HRマネージャー候補のポジションは、①事業成長を加速させる組織戦略の立案/実行、②スケールアップ期の採用/組織基盤の確立、③ドメインエキスパートとして新ソリューション創出の支援という3つの重要なミッションを担っていただきます。
・HR領域での価値創造を目指すスタートアップだからこそ、自社の人事/採用部署は”先進的かつ本質的な採用を自ら実践する存在”であるべきだと考えており、だからこそ前例に囚われずに”あるべき姿から逆算した新たな人事/採用チーム”を構築していくことを目指しています。
・15名→50名→100名超の組織成長フェーズにおいて、HR領域のプロフェッショナルとして、『人と事業』の両面から会社の成長を牽引していただける方を募集します。日本の採用市場を変革する挑戦に挑んでくださる方を募集しています。
業務内容
HR/採用領域のスタートアップとして、経営の”最重要テーマ”である人事/採用戦略を以下3つの観点から推進いただきます:
経営/事業戦略と連動した"成長を加速させる組織"の構築
1. 急成長フェーズにおける組織/採用戦略の立案から実行まで一気通貫で牽引
2. 組織成長に伴い生じる課題に先回りで対策を打ち、15名→100名超への円滑な体制拡大の実現
3. 評価/報酬制度の設計/浸透を通じた、高いパフォーマンスを発揮しやすい組織の確立
前例に囚われない本質的な採用/オンボーディング/育成の仕組み確立
1. 事業成長を加速させる人材の採用戦略の設計/推進(全体設計 & 個別施策)
2. オンボーディングを中心に、早期立ち上がり/活躍/定着を支援するプログラムの設計/推進
3. 組織エンゲージメント向上に向けた施策の設計/推進
4. 次世代の経営/幹部レイヤーが育つ仕組みの設計/推進
ドメインエキスパートとして新ソリューション創出の支援
1. 自らの採用/組織開発の知見を事業/プロダクトに還元(最新 & 海外ツールのリサーチ/自社活用等も期待)
2. 自社で誰よりもRekMAを使いこなし、事業/プロダクトにドメインエキスパートとしてフィードバック
3. Haulのソリューションの1番のユーザーとなり、社外の優秀人事/採用担当を巻き込んだコミュニティやイベントへの積極的な関与
募集背景
・当社は2024年9月のプロダクトローンチ以降、採用市場に新しい価値を提供する”生成AI x SaaSのスタートアップ”として急成長を遂げています。
・今まで代表直下で人事組織は動いておりましたが、組織が急拡大していく中で、改めて人事組織を組成することになりました。現在、15名規模から1年で50名規模、その後100名超への組織成長を計画しており、この急成長フェーズにおいて、組織/採用戦略の立案/実行を牽引いただけるHRマネージャー候補を募集します。
・事業戦略と組織/採用戦略を密接に連携させ、前例に囚われない施策を推進いただきながら、事業の圧倒的な成長/魅力的な組織づくりの両立を実現いただくことを期待しています。
応募資格(必須)
・スタートアップ/ベンチャー企業等の組織グロースフェーズにおける人事マネージャーのご経験
・組織/採用戦略の立案→施策の実行→成果の改善までを一気通貫で担われたご経験
・経営メンバーとの施策推進、プロジェクトマネジメントのご経験
応募資格(歓迎)
・100名以上の組織における人事部でのマネージャーとしての戦略立案・実行のご経験
・事業サイドでのマネージャーとしての戦略立案・実行のご経験
・採用目標達成のご経験
求める人物像
・ビジョン構想力をもち、採用と組織の側面から企業成長を実現いただきます。そのため、会社がどのような方向に向かっていくべきかビジョンを描く力が強く求められます。
・採用や育成、チームビルディングなど、強い組織づくりを自律的にリードいただける方
・環境変化を厭わず、成長機会と捉えて楽しめる方
・成果・目的を果たすために、自身の業務領域に閉じず、領域/職域を横断するマインドを持っている方
・テクノロジーやデータを駆使した「新たな採用支援サービス」づくりに一緒に挑戦いただける方
募集要項
選考フロー |
|
---|---|
雇用形態 | ・正社員 |
試用期間 | ・3ヶ月間 |
給与 | ・800~1,200万 |
昇給・賞与 | ・昇給:年1回 |
諸手当 | ・交通費全額支給 |
勤務地 | ・東京オフィス |
勤務体系 | ・ハイブリッド勤務(週3日出社/週2日リモート) |
福利厚生 | ・各種社会保険完備 |
企業情報
代表者 | 代表取締役CEO 平田 拓嗣 |
---|---|
設立年月 | 2018年09月 |
従業員数 | 13名 |
資本金 | 100,000,000円 |
売上高 | - |
事業内容 | ・次世代型の採用ソリューション「RekMA」の開発・運用 |
本社所在地 | 〒153-0042 東京都目黒区青葉台1-14-4 CONTRAL nakameguro 003 |
支店所在地 | - |
サイトURL | |
備考 | - |