Haul
セールス&マーケの知見が搭載された新領域 “生成AI x SaaS”の「PdM」募集
採用情報
説明
・Haulはこれまで人事/採用部門に向けて、”採用管理”ではなく採用”成果”を高める新たなカテゴリーのソリューションとして、生成AIを活用した採用イネーブルメントSaaSである『RekAM』を提供してきました。
・労働人口減少に突入し、新卒中心の伝統的雇用システムから中途中心のジョブ型雇用システムへと大きな転換期を迎える中で、約6割の企業が必要な人材を確保できていないなど、人材採用難易度は大きく高まっています。
・『採りたくても採れない時代』に経営の重要イシューとなる企業の”採用力”を高める新たなソリューションを、次世代事業として複数立ち上げていくことを目指しています。
※プロダクトビジョン詳細はぜひこちらのnoteを御覧ください
業務内容
CEO直下で、経営陣と密接に連携しながら、事業立ち上げや戦略立案/実行に最前線で関わり、自らの手で事業を生み出し、成長させる経験・実績を積むことができます。
事業の成長角度を左右する中心的な役割を担い、社内外の様々なステークホルダーを巻き込みながら連続的に事業の立ち上げをリードする中で、ご本人の適性と意向に応じたCxOやVPポジション、事業部長、子会社社長などの役割に挑戦することを想定しています。
・社会環境の大きな変化やその中で生まれている構造的な課題を解く、意義の大きな事業づくりを自らの手でリードできる
・現在ホワイトスペースになっている新たなカテゴリー、かつtoB・toC両方のでロダクト構築にチャレンジしていくため、自身が手掛けたプロダクトが、業界の新たなスタンダードになっていく体験ができる
・生成AI x SaaSという最先端の領域で、新たなカテゴリーのソリューションづくりに第一人者として取り組むことができる
・経営直下で権限を持ちながら、新規事業の立ち上げに必要なあらゆるロールをリードする経験・実績を積むことができる
・今後経営/事業家人材として必須になる最新の『採用スキル・ノウハウ』を、業界のトップリーダーから学び、身につけることができる
募集背景
・2024年9月後半にプロダクトの資金調達発表 &『RekMA』のパブリックローンチを行い、有難いことに多くの企業様からお問い合わせをいただいております。
・『RekMA』の様々な企業規模や業界のお客様への導入が加速し、導入後の成果事例も積み重なる中で、新たなソリューションづくりを加速すべく、新規事業/新機能開発をリードいただくPdM人材を募集させていただく運びとなりました。
応募資格(必須)
・SaaS/WebサービスのPdMとして新規事業/新機能の立ち上げを0→1フェーズからリードしたご経験
・デプスインタビュー/ユーザビリティテストなどのUXリサーチから、顧客理解・課題発見→開発機能の企画/設計をリードしたご経験
・定性/定量データ分析から、顧客行動の把握・プロダクト改善点の仮説を導出し、既存機能の改修や新機能の開発をリードしたご経験
・社内外のエンジニア・デザイナーとのチームで開発を推進したご経験
応募資格(歓迎)
・採用業務に携わったことがあり、解像度が高くペインを理解されている方
・HRTech業界に関する知識・経験がある方
・創業 ~ シリーズBフェーズまでのスタートアップで就業経験がある方
・アジャイルやスクラム開発に関する知見と開発経験がある方
・UXや顧客体験設計の知識・経験がある方
求める人物像
・市場の構造的な課題を解消し、新たなスタンダートになるプロダクトを作るという難しいチャレンジに共感し、一緒に挑戦いただける方
・プロダクトを『作る』だけでなく、クライアント/ユーザーに『利用され、価値を出す』までこだわれる方
・成果・目的を果たすために、プロダクト開発に閉じず、領域/職域を横断するマインドを持っている方
・事業計画や事業目標の達成に向けて、熱烈にチームをドライブできる方
・環境変化を厭わず、成長機会と捉えて楽しめる方
募集要項
選考フロー |
|
---|---|
雇用形態 | ・正社員 |
試用期間 | ・3ヶ月間 |
給与 | ・800〜1200万円 |
昇給・賞与 | ・昇給:年1回 |
諸手当 | ・交通費全額支給 |
勤務地 | ・東京オフィス |
勤務体系 | ・ハイブリッド勤務(週3日出社/週2日リモート) |
福利厚生 | ・各種社会保険完備 |
企業情報
代表者 | 代表取締役CEO 平田 拓嗣 |
---|---|
設立年月 | 2018年09月 |
従業員数 | 13名 |
資本金 | 100,000,000円 |
売上高 | - |
事業内容 | ・次世代型の採用ソリューション「RekMA」の開発・運用 |
本社所在地 | 〒153-0042 東京都目黒区青葉台1-14-4 CONTRAL nakameguro 003 |
支店所在地 | - |
サイトURL | |
備考 | - |